旅行好きの私が一人旅で持って行く荷物【男性 一人旅】

一人旅は旅行とは違い、移動が多いもの。宿に荷物を置いておくことも旅ではなかなか難しい場面もあります。そこで今回、一人旅オタクの私が一人旅で持っていく荷物を紹介します。(多分男性向け)
リュックの中身
早速ですが持っていく荷物はこちら

一人旅では基本リュックのみで行きます。2泊3日でも1ヶ月でも荷物は変わりません。
海外の場合はこれにパスポートが増えるってかんじです。
持ち物
衣類

衣類は出発日に着ていくもの含め昼用、夜用それぞれ2セットずつです。乾きやすい素材のものを選びます。長旅の場合、宿の水道や洗濯機で洗濯しながら使います。
靴下、肌着類は3ペアあれば足りるかと思います。
衛生用品

衛生用品は歯ブラシ、カミソリ、眉ソリ、鼻毛ソリ、化粧水です。
歯ブラシは簡易宿泊所には用意されていないことも多いので持参します。
化粧水は乳液も含まれているものを選び、小さい容器に移し替えます。容器はしっかり閉まるものであれば百均でも良いです。なお、飛行機に乗る際、化粧水はジップロック等密閉できる袋に入れておかないと検査で引っかかる場合があります。
ガジェット類

スマホ、財布、充電器、小さめの一眼カメラです。
一眼カメラはコンパクトなミラーレス一眼、充電器はケーブルが短めのものを選んでいます。
スマホはバッテリーが多めのものを選んでいます。
本

旅の途中、飛行機の待ち時間や長距離の移動の際、時間が余ることがあります。その際は本を読んでいます。
好きな本を持っていけば良いと思いますが、一冊で長く読める小説などがおすすめです。
マスク

マスク無しでも何も言われない世の中になりましが、稀にマスク着用を義務付けている施設があるので、念の為持ち歩いています。
リュック
リュックは容量35Lのものを使用しています。


経験上30Lあれば問題無いです。
こだわりはあまり無く、横にペットボトルホルダーがあってまぁまぁ丈夫だったら良いかなといった具合です。
同じリュックは販売終了したので、今だったらこれ買う↓
最後に
一人旅では動き回ることが多いかと思います。その為、なるべく荷物を少なくしたいと言う方も多いでしょう。この記事が一人でも多くの旅人の役に立てれば幸いです。