旅行記

バイクで四国一周旅行記 (2021年8月)

イノ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

バイクの免許を取得して、次の日には契約書にサインしてしまった出来事から半年。ようやく運転にも慣れてきたので「よっしゃ旅に出るぞ!」と思い、四国一周してきました。

※ミラーにヘルメットをかけている写真がありますが、ヘルメットの安全性が低下するので、真似しないでください。

2021.8.2 小倉港出発

松山・小倉フェリーは、松山発、小倉発どちらも21時55分発、翌朝5時着で毎日運行されています。

福岡市に住んでいるので、小倉港から松山・小倉フェリーで松山へと向かいました。昔ながらの夜行フェリーで楽しかったです。

2021.8.3 愛媛県松山市~香川県丸亀市

松山に着いてから走りっぱなしで、愛媛県の写真がありませんでした。

父母ヶ浜

最初に行ったのは父母ヶ浜です。時間帯が重要らしくてこの時はあまり良くない時間だったようです。タイミングが合えばもっと美しい景色になるそうです。
夕方の晴れた時が一番良いそうです。

津嶋神社 香川県三豊市三野町

途中で見つけて寄り道しました。津嶋神社と言うそうです。地元の方から、年に数回だけ橋を渡れる日があると教えてもらいました。

津嶋神社の近くの津島ノ宮駅。雰囲気が良かったので。

2021.8.4 香川県丸亀市~徳島県徳島市

瀬戸大橋記念公園

朝7時頃、瀬戸大橋を見に瀬戸大橋記念公園に行きました。

五色台展望台 香川県高松市亀水町

五色台展望台からは瀬戸内海の島が良く見えるそうで、山道を少し走りました。

栗林公園 香川県高松市

高松の方まで移動して、栗林公園へ行きました。

駐輪場でお子様に「かっこいいバイク」と言われて嬉しかったです。(私はかっこよくなかったのかな…)

うどん本陣 山田家 香川県高松市牟礼町

昼食は「うどん本陣 山田家」さんでいただきました。香川では有名なお店らしいです。肉うどんが物凄く美味しかった。
こういうお店はもちろんですが、香川では格安のうどん店でも美味しいです旅行の際はどちらも行ってみて、食べ比べると良いと思います。

大塚国際美術館 徳島県鳴門市

徳島県鳴門市まで走りました。大塚国際美術館です。米津玄師さんが紅白歌合戦で歌った場所で有名ですね。展示物は全てレブリカですが、触ることもできたり、解説が詳しく書いてったりと、絵画には詳しくないのですが、それでもおもしろい場所でした。

システィーナ礼拝堂の迫力はすごいです。涙が出そうなくらい感動しました。レプリカだからとか言っている人も、ここで感動して帰るはずです。

大鳴門橋遊歩道 渦の道 香川県鳴門市

大塚国際美術館がおもしろくて長い時間滞在したので、渦潮には間に合いませんでした。

2021.8.5 徳島県徳島市~高知県高知市

うだつの町並み 徳島県美馬市脇町

大歩危峡 徳島県三好市山城町

はりまや橋 高知県高知市

はりまや橋は、日本三大がっかり観光地の一つとされています。しかし、実際にはそんなことはなく、おもしろい作りの橋だなと思いました。地下に資料もあるので、読んでみるとおもしろいです。周辺に座っている人が多かったのですが、高知市民の待ち合わせ場所になってるのかも。

2021.8.6 高知県高知市~愛媛県松山市

仁淀川 高知県越知町 高知県仁淀川町

水がとてもきれいな川でした。仁淀川ブルーとも言われています。余談ですが、私の地元佐賀県相知町をスマホで打つと、いつも予測変換で「越知町」が出てきていました。どこだろうと思っていましたが、今回訪れることになり感動しています。

四国ではこのような異常気象時の規制の看板をよく見かけます。天気が変わりやすい場所ならではですね(フラグ)。
このまま四国カルストへ向けて一気に登ります。

四国カルスト 愛媛県久万高原町 高知県梼原町

四国カルストは残念ながら曇りでした。それでも日本とは思えない絶景に感動しました。ここで知り合ったカワサキ乗りの2人組の方と大雨の中、松山へ向かいました。道の駅で昼食をご馳走させていただきありがとうございました。

松山市の不思議な光景

松山の街を歩いていると、店内に路面電車が通っているのを見かけました。愛媛ダイハツ販売松山店さんです。

2021.8.7 松山市周辺観光、帰路

JR下灘駅 愛媛県伊予市双海町

今では有名になりました下灘駅です。

下灘駅にて、名古屋からクロスカブでお越しの方とお話ししました(撮影許可済)。

ダイヤモンドクロッシング 愛媛県松山市

2つの線路が交差する場所です。ダイヤモンドクロッシングと言うそうです。日本ではここだけだそう。伊予鉄はおもしろいものが多いです。

松山観光港 愛媛県松山市

この旅もここで終わりです。最後に松山観光港で美しい港の景色を見せてくれました。

おすすめ記事

ABOUT ME
イノ
イノ
一応ギタリスト
写真撮って旅してギター弾いて機械弄る人。 串カツが好物
記事URLをコピーしました