【旅行記】北海道一周1日目 福岡空港~富良野 (2022年8月2日)
イノ
イノの多趣味な記録
網走にある呼人旅館で朝を迎えました。気温は10℃ちょっとくらいだと思います。寒い。窓ガラスは結露してます。
呼人旅館からすぐの呼人駅です。お隣網走まで向かいます。
部活に向かう高校生は皆、ウインドブレーカーを着ています。車内も暖房が点いていて暖かいです。
網走駅から歩いて網走監獄へ行きます。7:43網走駅→9:00網走監獄→10:24網走駅という過密スケジュールです。ちなみに網走駅と網走監獄は4km離れてます。
中央見張です。ここから放射状にある牢屋をすべて見ることができます。
浴場です
マネキンがリアルで怖い
はい撤収!網走駅へ走ります(他に二人くらい走ってた)
網走と釧路を結ぶ釧網本線は、景色の素晴らしさで有名です。
最初のほうは海沿いを走っていきます。
この、知床斜里駅からは、山の中を走っていきます。
釧路湿原の中を走っていきます
3時間の乗車を終え、釧路に到着しました。ずっと景色が良かったので、暇しませんでした。
和商市場で勝手丼を食べました。丼に入ったご飯を買って、それに市場の魚を乗せていきます。
釧路からは花咲線を使って根室へ向かいます。こちらも車窓が素晴らしく有名です。
時折山に入りながら、海の近くを走っていきます
厚岸湖・別寒辺牛湿原の中を走ります。水の上を列車が走っているようで楽しいです。
東に進むにつれて、霧が出てきました。長袖でも寒いです。
根室到着。北海道の夏は涼しいって言ってた人許さない。寒い。
本日はゲストハウスとまやさんに宿泊しました。宿主さんがとても優しい方でした。一緒に宿泊している皆さんと、ストーブを囲ってご飯をいただきました。
ご飯を買いにイオンまで行きましたが、普通に暖房ついてました(笑)道東の夏は西日本の11月下旬と思っていたほうが良さそうです。
本日は以上です。